人生で一番最初にお金を出して買った音楽って、特別なもの
だと思います。多くは小遣いだと思いますけど、初めて得た
自由に出来るお金をやり繰りして音楽に回した、その選択の
先が何だったかは、特別な意味を持つのではないでしょうか。
自分にとって、人生で一番最初にお金を出して買った音楽は、
Mr.Childrenの深海でした。何故それだったか、どこで知った
か、覚えていません。中学に入って東京都心に通学するよう
になって、乗換駅の小さなCD屋で買った記憶があります。
親は音楽に関しては無趣味で、親から受けた影響はゼロです。
小学校高学年になる迄、いわゆる流行の音楽をまったく聞か
ず、人生で最初に触れた流行歌は、近所の同級生がつくって
くれた、おすすめの音楽?を詰め込んだカセットテープでした。
相手は女の子で、誰だったか覚えていますが、当時は目覚め
ていなかったので、無感情でした(そんな情報はいいか)。
だから、中学校が初めてと言うのは、人より遅いかも知れま
せん。その後、十年くらいはMr.Childrenのアルバムが出ると
買っていました。古い作品は中古で買い揃えました。しかし、
ライブには行った事がありません。
2023年05月20日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック